ザッハトルテを「シカ」が作り始めたのは、約50年前のこと。
実際に何度もウィーンに足を運び、本場のザッハトルテを食べ、美味しさの秘密について、研究を重ねた上に誕生しました。
「ウィーン菓子のシカ」が自信を持っておすすめする一品です。
※原材料チョコレートの価格高騰に伴い、2024年11月1日より、価格改定いたします。
15cm (木箱入) | ¥4,200 (税込¥4,536) |
12cm (木箱入) | ¥2,700 (税込¥3,024) |
9cm (木箱入) | ¥1,700 (税込¥1,836) |
9cm ×2個(木箱入) | ¥3,400 (税込¥3,672) |
ショートケーキ | ¥540 (税込¥583) |
深い歴史と文化を背景に花開いた国、オーストリア。
栄華を誇ったハプスブルグ王朝時代のウィーンで生まれたチョコレート菓子「ザッハトルテ」このお菓子は、時の宰相メッテルニッヒの命により、エドワード・ザッハが考案した逸品です。
彼は1876年ウィーン・オペラ座前に「ホテル・ザッハ」を開業。その後、ウィーン王室御用達ケーキ店デメル(Demel)の娘と結婚したことにより、それまで秘伝だったレシピが、デメルにも伝わることとなりました。
二人が他界した後、「ザッハトルテ」の商標をめぐりホテル・ザッハ側が、デメルを相手に訴訟をおこします。
7年もの長い期間に及ぶ裁判の結果、ホテル・ザッハのものを「オリジナルのザッハトルテ」デメルのものは、「デメルのザッハトルテ」と呼ぶことになりました。この論争は「甘い7年戦争」と呼ばれています。
シカを代表する商品『ザッハトルテ』バースデイケーキでも!!
チョコレートのとっても贅沢&濃厚なおいしさをお楽しみください。
大切な方のお誕生日にいかがでしょうか?
※写真は18㎝サイズです。
12cm ¥3,000 (税込¥3,240)
15cm ¥4,400 (税込¥4,752)
18cm ¥5,800(税込¥6,264)
もちろんそのままでも美味しい!シカの『ザッハトルテ』ですが・・・
是非、生クリームを添えてお召し上がりください。
生クリームは、甘さひかえめに!!
濃厚でビターなチョコレートとの相性は絶妙です。
より一層、美味しく召し上がっていただけます。
シカのカフェでも、『生クリーム添え』できます。是非、ご注文ください。
【ShikaOnlineShop】で『ザッハトルテ』をご購入いただいたお客様には、季節にかかわらず通年、クール便(冷蔵)でお届けしています。
高温多湿を避け、涼しい場所(15~18℃が適温)で保存してください。
商品到着後、そのまま冷蔵庫で保存していただく場合にはお召し上がりになる30分くらい前に冷蔵庫から取り出し、常温に戻してから、お召し上がりいただくことをおすすめします。常温に戻すことで、スポンジがやわらかくなり、チョコレートの風味が増します。
また、一度開封したものは、必ず冷蔵庫で保存してください。